こんにちは!今日は、宮城県にある絶景ロード「牡鹿コバルトライン」についてお話ししますね。この道は女性一人でも安心して楽しめる、素晴らしいツーリングスポットなんですよ。では、早速その魅力に迫っていきましょう!
ルート
牡鹿コバルトラインは宮城県道220号線にあたります。仙台市からもアクセスが良く、総延長約32kmの山岳ワインディングロードです。この道は昭和46年に有料道路として開通しましたが、現在は無料で楽しめるようになっていますよ。高規格の2車線道路で、比較的タイトなコーナーが少ないため、初心者の方でも安心して走行できます。
コバルトラインの名前の由来にはいくつかの説がありますが、一般的にはルート上から望むコバルトブルーの太平洋にちなんでいると言われています。その名の通り、紺碧の海原を眺めながら走ることができるんです。北部の森林地帯を抜けると、徐々に金華山や大海原の壮大な景色が広がり、まさに絶景ロードと呼ぶにふさわしい風景が楽しめます。
見どころ
牡鹿コバルトラインには見どころがたくさんあります。まずは「おしか御番所公園」です。ここからは目前に金華山を一望できるスポットで、太平洋の潮風を感じながら、感激のパノラマビューが楽しめます。また、コバルトラインの序盤にある「大六天駐車場」も絶景ポイントの一つ。走り始めで意外と通過しがちな場所ですが、立ち寄ってみる価値は十分にありますよ。
さらに、震災の記憶を辿ることができる「旧女川交番」も見逃せません。津波によって基礎ごと倒壊したこの建物は、東日本大震災の遺構として保存されています。コバルトラインの起点付近に位置しており、震災の記憶を風化させないためにも、一度は訪れてみてくださいね。
終点の「鮎川漁港」は捕鯨で栄えた町で、ホエールタウンおしかではクジラの骨格標本や捕鯨船も展示されています。また、新鮮な魚介も頂けるグルメスポットでもあります。ここでお腹を満たしつつ、海の幸を堪能するのもツーリングの楽しみの一つですね。
グルメ
ツーリングの楽しみと言えば、地元の美味しいものを味わうことも欠かせませんね。牡鹿コバルトライン沿いには、新鮮な海の幸を楽しめるスポットがたくさんあります。特に、鮎川漁港でいただく新鮮な魚介は絶品ですよ。お刺身や海鮮丼はもちろん、地元でしか味わえない珍しい魚介料理も楽しめます。
また、休憩がてら立ち寄れるカフェや道の駅も充実しています。地元産の食材を使った手作りスイーツや軽食もおすすめです。バイクを降りて、のんびりと景色を眺めながら美味しいものを楽しむ時間は格別ですよね。
まとめ
いかがでしたか?宮城県の牡鹿コバルトラインは、初心者の方でも安心して楽しめる絶景ロードです。季節を問わず、いつでも訪れることができるのも魅力の一つですね。絶景を楽しみながら、地元の美味しいものを味わい、震災の記憶に触れる旅はきっと心に残るものになるでしょう。
女性一人でも安全に楽しめるコバルトライン、ぜひ訪れてみてくださいね。次のツーリングの目的地として、きっと素敵な思い出が作れること間違いなしですよ。それでは、また次のツーリングスポットでお会いしましょう!